「かけがえのないひとり」を育む、個を生かす教育

青山学院初等部は、キリスト教信仰にもとづいた建学の精神のもとで、「神さまから与えられた賜物を活かす教育」を教育理念の根底においています。日々の礼拝や宗教の授業・宗教行事を通じて「感謝」の気持ちなど人格教育を大切に育んでいます。
50年以上も前から、ランドセル廃止、週5日制をはじめとする様々な先駆的な取り組みを行っており、独自のカリキュラムによって子どもたちの可能性を大きく伸ばす教育を実践し、それぞれの個性、適性に配慮した授業を行い「個を生かす」ことを教育の基本にしています。「通信簿」を廃止し、教員による学習指導上の個別対応を徹底するほか、面談などを通して家庭とのコミュニケーションを深めています。
6年間で50日間以上の宿泊行事があります。自然と向き合い、行動や感動がともなう体験学習は、子どもたちを大きく成長させます。さらに、給食を食育ととらえて、子どもたちに望ましい食習慣・マナー、健康に配慮した食生活を身につけてほしいという願いから、心のこもった「おいしい食事」を提供しています。
都心にありながら緑豊かな恵みの杜の学び舎で、様々な体験を通じて感謝と感動の心を育み、子どもたちは伸び伸びと成長していきます。
イベント日程
【学校説明会】未定
※詳細は青山学院初等部ホームページにて改めてお知らせします。
【オープンスクール】未定
※詳細は青山学院初等部ホームページにて改めてお知らせします。
〒150-8366 東京都渋谷区渋谷4-4-25 TEL:03-3409-6897