WILLナビ:よみうりGENKI 次代を担う人材を育てる中高一貫校特集
一人ひとりの能力を引き出し、人生の礎を築く
立教池袋中学校・高等学校
立教池袋中学校・高等学校
【住所】〒171-0021     
東京都豊島区西池袋5-16-5
【電話番号】03-3985-2707
【アクセス方法】
JR線他「池袋駅」(西口)徒歩10分
東京メトロ有楽町線・副都心線「要町駅」(6番出口)徒歩5分
西武池袋線「椎名町駅」徒歩10分
中学校 説明会・イベント
【生徒による学校説明会】 要予約
  9月20日(土)
14:00~17:00
【オープンキャンパス】 一部要予約
10月11日(土)
13:00~17:30
【Rikkyo Ikebukuro Festival(文化祭)】
11月2日(日)・3日(月)
※両日とも、個別相談を行います。
※詳細は、学校のWEBサイトでお知らせします。
※日程等は変更になる場合があります。学校のWEBサイトを必ずご確認ください。

 キリスト教に基づく人間教育を基盤に、教育目標を「テーマをもって真理を探求する力を育てる」「共に生きる力を育てる」と定め、生き方にテーマのある主体的な人間の育成を目指しています。これらの教育目標を達成するために、周囲と協調し、それぞれが与えられた場で発揮できる行動力を養う「リーダーシップ教育」、他者と協働しながら、社会が抱える問題に気づき、解決策を考え、実行する力を育む「シチズンシップ教育」、世界全体を俯瞰ふかんすると同時に、身近な地域にも目を向ける力を身につける「グローバル教育」を3つの教育の柱に据え教育を実践しています。
 また、本校を含め立教小学校から立教大学という立教学院の中で一貫連携教育を推進しています。一貫校だからこそできる大学との連携教育や、充実した国際交流プログラムも本校の特色です。

2026年度 中学入試
■入試のポイント

第1回 4教科(国・算・社・理)
第2回 AO入試(国語・算数・自己アピール面接<約7分>)

■試験日
帰国児童入試 12月  3日(水)
第1回   2月  2日(月)
第2回   2月  5日(木)
■出願期間(インターネット出願)
帰国児童入試 11月10日(月)9:00~11月26日(水)15:00
出願書類提出期間
郵送:11月10日(月)~11月26日(水)必着
第1回 1月13日(火)9:00~1月31日(土)12:00
第2回 1月13日(火)9:00~2月4日(水)12:00
出願書類提出期間
郵送:1月13日(火)~2月3日(火)必着
窓口提出:2月3日(火)13:00〜15:00、
4日(水)9:00〜12:00
■合格発表(ホームページ)
帰国児童入試 12月  5日(金)9:00~15:00
第1回   2月  3日(火)9:00〜15:00
第2回   2月  6日(金)9:00~15:00
これからの時代に求められる人材像─中高一貫校で育む力─ 聖光学院中学校高等学校 校長 工藤 誠一 先生 早稲田大学系属早稲田実業学校中等部・高等部 中高等部校長 佐々木 慎一 先生 渋谷教育学園幕張中学校・高等学校 校長 田村 聡明 先生