
真理の前に立つ人間の敬虔を前提とした自由
女子学院中学校・高等学校

【住所】〒102-0082
東京都千代田区一番町22-10
【電話番号】03-3263-1711
【アクセス方法】
東京メトロ有楽町線「麹町駅」(5・6番出口)徒歩3分
東京メトロ半蔵門線「半蔵門駅」(5番出口)徒歩6分
JR市ヶ谷駅・都営新宿線「市ヶ谷駅」(2・3番出口)徒歩8分
東京メトロ南北線「市ヶ谷駅」(2・3番出口)徒歩10分
JR「四ツ谷駅」(麹町口)徒歩12分
東京メトロ南北線「四ツ谷駅」(3・5番出口)徒歩13分
東京メトロ丸ノ内線「四ツ谷駅」徒歩15分
東京メトロ有楽町線「麹町駅」(5・6番出口)徒歩3分
東京メトロ半蔵門線「半蔵門駅」(5番出口)徒歩6分
JR市ヶ谷駅・都営新宿線「市ヶ谷駅」(2・3番出口)徒歩8分
東京メトロ南北線「市ヶ谷駅」(2・3番出口)徒歩10分
JR「四ツ谷駅」(麹町口)徒歩12分
東京メトロ南北線「四ツ谷駅」(3・5番出口)徒歩13分
東京メトロ丸ノ内線「四ツ谷駅」徒歩15分
中学校 説明会・イベント
【学校説明会】
要WEB予約
要WEB予約
11月11日(火)
11月13日(木)
11月15日(土)
11月13日(木)
11月15日(土)
【マグノリア祭(文化祭)】
要WEB予約
要WEB予約
10月11日(土)
10月13日(月・祝)
10月13日(月・祝)
※日程等は変更になる場合があります。必ず学校のホームページでご確認ください。
キリスト教の精神を土台として、豊かな人間性を育てることに力を注ぐとともに、知的水準の高い教育を目指してきました。生徒の自主性を尊重する明るく自由な校風が満ちあふれており、他人の意見に左右されることなく、しかし、他者との違いを受け入れ、個性的な一人ひとりの生き方を創り出していく教育を実践しています。
進路指導も単に有名大学への進学を目標とするものではありません。教師陣のきめ細かな配慮に基づく厳しいながらもゆとりある指導のもと、生徒が学ぶこと自体に喜びと意味を見出し、自ら学ぶ方法を身につけ、自分のやりたいことを見つけて進路を切り開いていくのを手助けすることにあります。
2026年度 中学入試
■入試のポイント
筆記試験(国算理社各40分・各100点)とグループ面接(本人のみ)、および小学校長の報告書の総合判断により判定します。
■試験日
2月2日(月)8:30より筆記試験/午後:面接 |
■出願期間(インターネット出願)
詳細は10月1日よりホームページ上でお知らせいたします。 |
■合格発表(合格発表サイト)
2月3日(火)11:00 |

- 市川中学校・高等学校
- 栄東中学・高等学校
- 佐久長聖中学・高等学校
- 狭山ヶ丘高等学校・付属中学校
- サレジアン国際学園世田谷中学高等学校
- 渋谷教育学園渋谷中学高等学校
- 渋谷教育学園幕張中学校・高等学校
- 西武学園文理中学・高等学校
- 桐蔭学園中等教育学校
- 東邦大学付属東邦中学校・高等学校
- 東洋大学京北中学高等学校
- 東洋大学附属牛久中学校・高等学校
- 広尾学園中学校・高等学校
- 広尾学園小石川中学校・高等学校
- 明治大学付属明治高等学校・明治中学校
- 明星Institution中等教育部
- 立正大学付属立正中学校・高等学校
- 早稲田大学系属早稲田実業学校中等部・高等部